gn5r's blog

gn5r’s blog

プログラミングとかそこら辺の記事を書くつもり

Linux Mint 19.1 のインストール後の設定とか

前置き

samba用にグループとかいろいろ弄ってたらTeraTermからsudoコマンド使えなくなったりして、復旧手順とかあるんだろうけど面倒になったのでクリーンインストールしました。
Linuxインストール後によくやる設定とか備忘録として残しておきます。

システムモニターとかで有名なconkyとかはインストールしないのでよろしくお願いします。

インストール環境

ざっとインストールしたPC環境をまとめておきます

環境 概要
PC ASUS X202E
CPU Core i3 3217U 1.8GHz
RAM 4GB(オンボード)
HDD 初期搭載HDD 500GB(確かSeagate製)
OS Linux Mint 19.1 Tessa 64bit
デスクトップ環境 Cinnamon

このご時世、クソスぺと言われても反論できない様な化石を使い続けてる辺りアレ...
Windowsに関してはDtoD領域からSSDリカバリーしてありますが、多分使わないと思う
(ゴミを捨てられない心理と同じで、使わないWindowsを捨てられない)

パッケージとかカーネルの更新

インストール直後はまず先にこれ!という感じでパッケージ周りを更新させます

sudo apt update && sudo apt upgrade -y

この時に破損パッケージがどうとか出まくって嘘だろと思いましたが、再起動して再度実行したら無事更新できました

ディレクトリの英語化

TeraTermとか各種コマンドを実行する際に、日本語ディレクトリだとやりにくいのでドキュメントとかHOME直下のディレクトリを英語化させます

LANG=C xdg-user-dirs-update

逆に日本語に戻したい場合はこちら

LANG=ja_JP.UTF-8 xdg-user-dirs-update

今まで--forceオプションを付与して実行していたのでダイアログとか出ていませんでした...

最低限必要なパッケージをインストールする

ここは個人で分かれるところですが僕の場合は以下パッケージをインストールしておきます

sudo apt update && sudo apt install -y vim git openssh-server

一応更新してからインストールしてます(必要ないのかもしれないけど一応)

あとLinux Mint 19.1 を日本語でインストールしたところ、初期からFcitxが入っていました
Ctrl + Space または 全角/半角IMEをオン/オフできます

IPアドレスの固定化

ラズパイでは/etc/network/interfacesにインターフェースを列挙して、/etc/dhcpcd.conf で列挙したインターフェースに割り当てるIPアドレスを記述するのですが、Linux Mint には後者のディレクトリその物がない...
GUIで出来るのでGUIから設定します

IPアドレス固定

赤枠で囲った部分に適宜入力。
再起動をしてifconfigで先程設定したIPアドレスになっていれば固定化は完了です

JDKの導入

javaアプリケーションを実行させるのでJDKを導入します
openjdkが初期からインストールされているので先に削除します

dpkg --list | grep jdk

を実行し、インストールされているopenjdkのパッケージを探します

JDK確認

僕の環境では2つ見つかりました。 以下コマンドを実行してこれらを削除します

sudo apt remove -y openjdk-11-jre openjdk-11-jre-headless

公式サイトよりJDK12をダウンロードします
任意の場所(推奨される展開ディレクトリとかあるのだろうけどシラン)に解凍します (僕の場合は/home/gn5r/Java/)

jdkにパスを通す必要があるのでその設定

.bashrcに以下2行を追記(本来なら別のファイルに書くべきだろうけど...)

export JAVA_HOME="$HOME/Java/jdk-12.0.2"
export PATH="$JAVA_HOME/bin:$PATH"

追記後、反映させるためにsource ~/.bashrcを実行します

java -version

を実行させ無事にJDKのバージョンが出ればおk

キーボードショートカット

ここまで来て今更感が半端ないですが、僕個人のショートカットを載せておきます

用途 キー割り当て コマンド
ブラウザを開く Super+C なし
ウィンドウを閉じる Ctrl+Q なし
設定を開く Super+I(アイ) cinnamon-settings

表にしたはいいけど、3つくらいしか変更しないあたり初期のまま使ってるだなぁと記事を書きながら再確認してました...
Ctrl + Q でウィンドウを閉じるのはMBAの影響です。Command + Q がめっちゃ使いやすかった...

cinnamonが見つからないと怒られた

上記設定をしている途中に再起動したらなぜか cinnamon-session Not Found と出てきた
仕方ないのでログイン画面でCtrl+ALT+F1 を押しCUI画面へ移行してログイン

sudo apt update && sudo apt install -y cinnamon

を実行してcinnamonをインストールしました。んで再起動したら治った
初めてだったので頭の中???でいっぱいでしたが特に焦らずインストールし直したら治ったので良かった
PCとかHDDとか劣化してきた影響か分かりませんが、冬のボーナスでサーバー用途PC買うしかねぇか...

今回はこの程度にしておきます。MySQLとかSVN、Sambaの設定もあるけどそれらの記事も備忘録として残そうかと思います